国立音楽大学声楽科卒業。
(財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。
田口興輔、Giovanna Vighi、Carla Vannini、Silvano de Francesco、伯田好久、佐藤峰子、及川 慎、松尾 渉の各氏に師事。
1990年渡伊、ミラノ音楽院で研鑽を積む。
在伊中に林康子、Fiorenza Cossotto両氏の指導も受ける。
1997年北九州芸術祭クラシックコンサート(コンクール形式)において声楽部門第1位受賞。
 藤原歌劇団のオペラ公演等に多数出演。また文化庁の芸術鑑賞教室で各地の中学校を訪問、演奏。1999年「蝶々夫人」をかわきりに「カルメン」「カヴァレリア ルスティカーナ」「椿姫」「マクベス」「道化師」「イル トロヴァトーレ」「ラ チェネレントラ」「アイーダ」「トスカ」「リータ」「コジ ファン トゥッテ」でプリマを歌い、いずれも好評を博す。また磯部俶没後10周年記念公演で室内オペラ「夕立」のトミで新境地の3枚目役を演じ好評を博し、2度再演している。宗教曲、ベートーヴェンの「第9交響曲」等のソプラノソロ、各種(クラシックからポピュラーまで)コンサート、ディナーショーへの出演のほかに、文化庁芸術家派遣事業で八王子市立長沼小学校、八王子市立第五中学校にて特別授業、コンサートを行う、八王子市の成人式で国歌斉唱を行い好評を得るなど、多方面に活躍している。
 2009年5月には倒れたソプラノの代役に急遽名古屋に駆けつけ、モーツアルトのレクイエムのソプラノソロとオペラガラコンサートで「蝶々夫人」の"ある晴れた日"他を歌い大喝采を浴び、翌年ベートーヴェンCdurミサのソプラノソロとして再び名古屋に招聘され大好評を博した。 日本人離れした声、スタミナ、容姿で舞台に大輪の華を咲かせ、常に聴衆を楽しませている。イタリアでは特に高音のピアニッシモが絶賛されている。
東京都出身。 ベル カントの会主宰、オペラ リリカ 八王子代表、日本歌曲振興 波の会会員、日本演奏連盟会員。


オペラ リリカ 八王子 公式ホームページ
●http://operaliricah.konjiki.jp